会計事務所 大阪 開業 まぐまぐ メールマガジン 経営 支援 医院 歯科医院 病院 診療所 クリニック 社会福祉法人 開院 近畿 関西 兵庫 京都 医療専門 上田公認会計士税理士事務所
上田公認会計士税理士事務所 大阪市中央区 トップページ お問合わせフォーム 事務所までの地図

医院・歯科医院開業と医院経営のヒント(まぐまぐメールマガジン) 上田公認会計士事務所

事務所案内サービス開業アドバイス一般診療所歯科診療所病院社会福祉法人お見積りお問合せ

<医院・歯科医院開業と医院経営のヒント> 2011年8月19日 第99

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<医院・歯科医院開業と医院経営のヒント>
毎月第2金曜日にお届けいたします。
2011年8月19日 第99号
上田公認会計士事務所発行
――――――――――――――――――――――――――――――
著者へのご意見:uedacpa@mb.infoweb.ne.jp
ホームページ:http://www.uedacpa.com/index.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■「頑張る医院・歯科医院を応援します」―発刊の言葉―
今回で第99号となります。

こんにちは、大阪市中央区の上田公認会計士事務所の上田です。
連日の炎暑でございますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

今回は『事業承継』について少しお話させていただきます。
クリニックを経営するドクターにかかわらず事業を行っている方なら
一度は事業承継について、考えたことがあるのではないでしょうか。
『事業承継』とは、事業を後継者に引き継ぐこと。
その相手は、親族でも他人でも構いませんが、誰に承継するにしても、
その事業が今まで同様に繁栄し続けることを誰もが望むのではないでしょうか。
では、円滑な事業承継とはどのようなものなのでしょうか。

今回は円滑な事業承継を考えたいと思います。

私はこの業界に入って30年。
多くの開業医の先生方をみている間に、お金が残るか残らないかについて、
いくつかの理由があることがわかりました。

私どもは300近くの医療福祉機関様の会計顧問・アドバイザーとして
医療福祉機関経営のお手伝いをしてまいりました。また、200以上の
医院・歯科医院の開業のご支援をさせていただきました。

上田公認会計士事務所は
医療専門の会計事務所でコンサルティング力のある事務所として
医院経営に役立つ情報を提供してまいります。

この変革の時代に当たって、私どもが今までに蓄積して
きたノウハウを1人でも多くの医療関係者の方のために
少しでもお役に立てれば幸いです。

私たちは「頑張る医院・歯科医院」を応援します。

上田公認会計士事務所 上田 久之

――――――――――――――――――――――――――――――
<今回の目次>
【医院・歯科医院開業と医院経営のヒント】
【次回の無料相談会】
【特典の紹介】
【編集後記】
【感想をお寄せください】

――――――――――――――――――――――――――――――
■医療経営白書とセミナーのご案内

開業ナビ(http://www.kaigyonavi.com/)にお知らせを追加しましたので
ご案内いたします。

■医療経営白書 2008年度版
−病院「再生」成功への軌跡−(9月20日に発売)のお知らせ
激動期の病医院を多面的な視点から捉えた医療経営の集大成!
病医院マネジメントの秘策を医療経営関分野のトップに位置する
有識者があますとこなく一挙公開!
詳しくは「 医療経営白書 2008年度版」から
診療開業支援研究会の株式会社メディサイト代表取締役 松村眞吾氏も執筆に
参加されています。

――――――――――――――――――――――――――――――
■□■【医院・歯科医院開業と医院経営のヒント】■□■

2011年8月号:円滑な事業承継

上田公認会計士事務所
上田 久之

先日、中小企業基盤整備機構が事業承継に関する実態調査結果を公表しました。
その調査によると、最もスタンダードな事業承継の形は、『60歳代での子供への承継』だそうです。
実際に、事業承継における後継者の8割が『子ども・親族』に事業を承継しているといいます。
そして、事業承継で苦労したことの1つとして、その多くが後継者の『経営力の未熟さ』を挙げており、
それに比べて『相続税や贈与税の支払い』など、事業承継に絡む金銭の問題を挙げたのは2割程度だといいます。

また、円滑に事業承継を行うため、経営者の5割弱が
『後継者と社内で一緒に仕事をすること』、
『権限を後継者に少しずつ移譲すること』など、
事前に事業承継に向けての取り組みを行っており、
単純に事業を譲るだけでは円滑な事業承継は難しいといえます。
これは、一般企業を中心とする調査ですので、
すべてがドクターの皆様の事業承継に当てはまるわけではありませんが、
事業承継が単なる経営のバトンタッチではないことが伺えます。

数々のベストセラー経営書を執筆しているカリスマ社長小山昇氏は、
自身の著書『社長!会社を継がせたいならココまでやっておかなくちゃ!』
において事業承継について述べています。
ここでは、著者が語る事業承継のコツの中から印象に残ったものを3つほどご紹介させていいただきます。

まず1つ目に『2代目は社外で鍛える』ということ
後継者を1人前にそだてるのは非常に難しいことです。
自分の子供を経営者に育てることは、他人の子供を育てるのとは異なる難しさがあります。
その原因として挙げられるのは、
親は子供に対して『叱る』のではなく『怒る』からだと著者はいいます。
他人とは違い、わが子を思うあまり冷静さを失い、
つい感情的になってしまうということはよくあることです。
そこで2代目こそ外に出すべきなのです。
本人を苦労する場所においてやり、とことん鍛えてやる。
そして社会を経験させる。これが将来の経営者としての第一歩だといいます。

そして2つ目に『事業承継は社長がひっそり孤独にやる仕事である』ということ
事業承継は会社の将来を決める大変重要な仕事です。
それを秘密裏に進めることは精神的につらいことです。
しかし、だからと言って、皆の意見も聞いておこうでは社内は大混乱してしまいます。
後継者候補が何人もいる時には、ときには英断も必要となります。
そのためには、社内ではなく外部の第三者の意見を聞くことも大事だと著者はいいます。

最後に、『社長の椅子と所有者の椅子を確実に譲る』ということ
この部分は非常に重要です。
事業を承継したのはいいものの、社内に先代が頻繁に顔をだし、
後継者が自分の思うように仕事ができない。
実際、このような話を聞くことは非常に多いです。
著者によると、先代は代替わりしたら潔く引退し、
そして、最も重要なのは、その先代自身も引退後に没頭できる何かをみつけるべきだといいます。
後継者はもちろん、承継する方にも心の準備、後継者へ任せる覚悟が必要となるのです。

「一年の計は元旦にあり」ではありませんが、
物事には準備が必要で、事業承継はまさにその最たるものなのです。
上田公認会計士事務所では、院長とご相談しながら、
よりよいハッピーリタイヤを実現するために、事業承継のお手伝いをさせていただいております。
また、親子承継セミナーも、年に数回開催しており、
多くのドクターにご参加頂いております。
事業承継に関するご相談等ありましたら、監査担当者までご連絡いただければと思います。
                                              

〈続く〉
――――――――――――――――――――――――――――――
■無料相談会の日程

8月 20日(土)
8月 27日(土)
9月 3日(土)
9月 10日(土)
9月 17日(土)
9月 24日(土)

※午前10時から午後4時まで
大阪市中央区道修町1−7−10 扶桑道修町ビル3F
上田公認会計士事務所にて
――――――――――――――――――――――――――――――
■【特典の紹介】
特典1 下記のガイドブックを無料で進呈!
「Q&A診療所の新規開業ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/present.html

「新医療法人制度への対応ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/present02.html

「クリニックの事業承継ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/present03.html

「Q&Aクリニックの経営改善のすすめ方ガイドブック」
お申し込みはこちらから
→ http://www.uedacpa.com/muryoform/present04.html

特典2 無料開業相談会実施中!
立地相談(阪神間)、開業準備のタイムテーブル、開業時の税務、
資金調達のポイント、開業後の収支予測 、スタッフ採用のポイント
等の無料相談を平成18年度は無料にて実施中。
詳細は下記をご覧下さい。
→ http://www.uedacpa.com/opensoudan.html

特典3 病医院の経営情報を無料で提供!
無料の簡単会員登録だけで経営のお役立ち情報が手に入ります。
会員登録はこちらから
→ http://www.uedacpa.com/bizup_toroku.html
――――――――――――――――――――――――――――――
■姉妹編メルマガの紹介
「歯科医院経営のヒント」(創刊日:2005年6月10日)
歯科医院の経営に役立つノウハウを上田公認会計士税理士事務所が
毎月第2金曜日にお届けいたします。
購読のお申し込みはこちらから
→ http://www.mag2.com/m/0000156565.htm
――――――――――――――――――――――――――――――
【次回の予告】
1、【医院・歯科医院開業と医院経営のヒント】
2、【次回の無料相談会】
3、【スタッフ紹介】
4、【セミナー情報】
――――――――――――――――――――――――――――――

【編集後記】
<医院・歯科医院開業と医院経営のヒント>もおかげさまで第99号を
迎えることができました。

これも読者の方々のおかげと感謝いたしております。

この4月から診療報酬が3.16%引き下げられましたが、収入を維持
するためには増患と増収が必要です。

開業や増患増収でお悩みの院長は上田公認会計士事務所に
ご相談ください。

300件以上のクリニックを成功に導いてきたノウハウがあります。
土曜日に無料相談会を実施しております。

まずはお電話ください。
06−6222−0030 まで。

患者様と社会生活の向上に貢献できる医業経営を
皆様とともに追求していきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。

※来月から本メルマガを毎月1回(第2金曜日)の発行に変更いたします。
引き続きご愛読を宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――
【感想をお寄せください】
このメルマガの内容に関して皆様方のご感想やご意見をお待ちして
います。皆様方と共に成長していくために疑問や質問等どんなご意見
でもいただければとてもうれしく存じます。
――――――――――――――――――――――――――――――
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
このメールマガジンは「まぐまぐ」の配信システムで発行しています。
購読解除はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000147969.htm
――――――――――――――――――――――――――――――
<発信者>
上田公認会計士事務所 上田 久之
大阪市中央区道修町1−7−10 扶桑道修町ビル3F
TEL  06−6222−0030
FAX  06−6222−0038
ホームページ http://www.uedacpa.com/index.html
MAIL  uedacpa@mb.infoweb.ne.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※メールマガジンの無断転載・引用はご遠慮下さい

■メールマガジンの登録はこちらからお願いします。
(※登録は無料です。)

メールアドレス:

■メールマガジンの解除はこちらからお願いします。

メールアドレス:

まぐまぐ
『まぐまぐ!』から発行しています。

△ページトップへ

上田公認会計士税理士事務所
事務所案内サービス開業アドバイス診療所歯科医院病院社会福祉法人お見積りお問合せ
ISO表示
上田公認会計士事務所
〒541-0045
大阪市中央区道修町1-7-10
扶桑道修町ビル3F
サイトマッププライバシーポリシーリンク
2004 Ueda Certified Public Accountant Licensed Tax Accountant Office. All Rights Reserved
事務所案内【グループサイトご案内】事務所トップ事務所総合サイト一般企業向けサイト医院開業支援サイト医療機関経営支援サイト社会福祉法人向けサイト公会計サイト公会計ブログ公益法人向けサイト診療所開業ナビ